
クラス名 | ももぐみ |
対象 | 2歳~満3歳 |
定員 | 10名 |
募集人数 | 10名 |
保育日 | Aコース(午前保育)
Bコース(全日保育)
※希望の方は週1回のお弁当給食も利用できます。 ※保育後の預かり保育は担任とご相談ください。 |
送迎サービス | 1回150円 |
保育内容 | 体育、英語、造形、音楽等 |
特徴 | 2歳のお誕生日から入室できます。 3歳以上の3年保育に準じる保育内容で、3歳のお誕生日を迎えたらそのまま幼稚園満3歳児級に入園、自治体から保育料補助も出ます。 ご家庭から外に出る初の社会生活の場として、生活習慣を整えたり、お友達との関係の基礎を作ったり、散歩や自由遊びの時間も大切にしています。 3年保育以上のクラスと同じく、専任講師による体育、英語の指導はもちろん、早期教育のプログラムとして長年の実績を持つひよこ組プログラムも週1回90分間で組み入れられています。 3歳で幼稚園に入園する前の1年間は、好奇心や行動範囲がめざましく広がる大切な時期。 その成長をご家庭と一体になって受け止め、健やかな発育をサポートする場でもあります。それぞれの個性や才能の芽を目覚めさせ、お友達や先生との関わりから人を信じる心を育てています。 |
行事 | 春の親子遠足、運動会、芋掘遠足、クリスマスページェントなど、3年保育以上の園児の行事に準じます。参加時間や参加内容は負担がないような対応をとっています。 |

クラス名 | あかぐみ |
対象 | 3歳 |
定員 | 30名 |
募集人数 | 20名 |
保育日 |
|
預かり保育 | 朝
降園後
|
送迎サービス | 1回150円 |
保育内容 | 体育、英語、造形、音楽等 |
給食 | 週1回 |
行事 | 1学期 入園式・春の遠足・体育参観・あけぼのバザー・歯科検診 身体検査・保育参観 2学期 敬老感謝会・あけぼのファミリー運動会・観劇会・防災訓練 秋の遠足(多摩動物公園)・クリスマスページェントクリスマス会 3学期 避難訓練・父母参観・お別れ会 |

クラス名 | きいろぐみ |
対象 | 4歳 |
定員 | 30名 |
募集人数 | 10名 |
保育日 |
|
預かり保育 | 朝
降園後
|
送迎サービス | 1回150円 |
保育内容 | 体育、英語、造形、音楽等 |
給食 | 週1回 |
行事 | 1学期 入園式・春の遠足・体育参観・あけぼのバザー・歯科検診 身体検査・保育参観 2学期 敬老感謝会・あけぼファミリー運動会・観劇会・防災訓練 秋の遠足(多摩動物公園)・クリスマスページェント・クリスマス会 3学期 避難訓練・父母参観・お別れ会・卒業式 |

クラス名 | あおぐみ |
対象 | 5歳 |
定員 | 30名 |
募集人数 | 若干名 |
保育日 |
|
預かり保育 | 朝
降園後
|
送迎サービス | 1回150円 |
保育内容 | 体育、英語、造形、音楽等 |
給食 | 週1回 |
行事 | 1学期 入園式・春の遠足・体育参観・あけぼのバザー・歯科検診 身体検査・保育参観・お泊り保育 2学期 敬老感謝会あけぼのファミリー運動会・観劇会 防災訓練・秋の遠足(多摩動物公園)・クリスマスページェントクリスマス会 3学期 小学校見学・避難訓練・父母参観・英語参観・お別れ会・卒業式 |

教室名 | みどりぐみ(個別サポートクラス) |
対象 | 2~5歳 |
定員 | 常時在室児 3名まで。 随時在室児 6名まで。 状況によって応相談。 |
保育日 |
在籍年齢のクラス活動との兼ね合い及び個別支援の内容によって、みどりぐみでの活動時間は個人ごとに設定します。ご家庭と相談しながらプログラムを作ります。 |
特徴 | 興味あることだけに気をとられがち、視線が合いづらい、こだわりが強い、言葉が出ない・遅い、指示が理解できない、5人以上の場所に行くと落ち着かない、座るべき時に座っていられない、集団に近寄らない、危険なことがわかりづらい、衝動的に動く、新しい場所や出来事が苦手、すぐに手が出る、健診で要観察と言われた・・・など、お母様が育てづらいなあとか、集団生活や小学校生活でうまくやっていけるのかしら、と思われるような苦手部分を個別にサポートするクラスです。 言葉によるコミュニケーションを重ねることで、自尊感情を高め、楽しい幼稚園生活を送れるようにサポートをしていきます。 ご希望があれば専門機関や臨床心理士におつなぎすることもできます。早期からの個別支援は、お子様の成長バランスを着実に整えていきますので、小さな心配でもどうぞご相談ください。 |